発達障害教育のパイオニア的な教室
さくらんぼ教室は、発達障害を持つ方を対象とした教室です。
元々は1990年に地域のボランティア活動として始まった教室であり、東京や千葉に教室を展開するようになりました。
2歳児から社会人まで、それぞれの人生のステージに合わせたコースが用意されています。
教室の特徴は、オリジナルの教材を使用していることです。
それぞれの年代の生徒が自身の持つ特性や課題に合わせて勉強できるように工夫が取り入れられています。
これらの教材は特別支援の教材として出版されており、さくらんぼ教室から離れた地域の方にも使用されています。
他人と良好な関係を築いていく社会的スキルを育てるソーシャル・スキル・トレーニングを行っているのも特徴です。
仲間と話し合ったり、自分が感じたことを言葉として伝えたりして自分の個性や他人の価値観を知っていきます。
教室で得た学びを基に、学校や社会で守るべきマナーや他人を思いやる気持ちを育て、楽しく学校や社会で生活していく力を習得していきます。
また、大学生や社会人に対してはライフスクールトレーニングを実施。
ビジネススキルやコミュニケーション力を身に付けることが可能です。
医療機関や支援機関など、教室がある地域の各種機関と密接に連携しながら勉強や進路指導に取り組んでいるのも特色の一つです。
発達障害教育に携わって30年以上の実績があり、パイオニア的な存在として講演活動や出張授業といった啓蒙活動にも積極的に取り組んでいます。